毎週土日は「リフォーム相談会」♪予約はこちらをクリック

愛媛県松山市 🏠屋根の面戸塗装中!雨漏り防止と美観維持の大切な工事

屋根塗装 面戸塗装

こんにちは、リフォームストアです😊
今回は「屋根の面戸塗装(めんどとそう)」についてご紹介します。普段はなかなか目にしない部分ですが、実は雨漏り防止や家の寿命を延ばすために欠かせない重要な工事です。
松山市を中心に施工している私たちが、実際の工事写真やポイントを交えて詳しく解説します。


目次

🌟屋根の「面戸」とは?その役割とは

屋根の面戸とは、瓦や屋根材の隙間をふさいでいる部分です。ここが劣化すると…

  • 雨水の侵入
  • 小動物や虫の侵入
  • 下地材の劣化

といったトラブルの原因になります💦。
見えにくい部分ですが、家全体を守る“縁の下の力持ち”のような存在です。


🎨面戸塗装の流れと施工の工夫

面戸塗装では、以下の流れで作業を行います👇

  1. 下地処理:古い塗膜や汚れを落とす
  2. 下塗り:密着性を高める専用塗料を塗布
  3. 中塗り・上塗り:防水性と耐久性を確保

特に下地処理は重要で、ここを怠るとせっかくの塗装も長持ちしません⚠️。


📸施工中の様子

細かい部分まで丁寧に塗り込むことで、見た目の美しさだけでなく、防水性も確保します✨


💰面戸塗装の費用と工期の目安

「実際にいくらくらいかかるの?」と気になる方も多いですよね。

  • 費用の目安:1ヶ所あたり 5,000円〜10,000円程度
    (屋根全体の塗装とセットなら、追加費用を抑えられる場合が多いです)
  • 工期の目安:屋根全体の塗装と同時なら 2〜3日程度
    (面戸単体なら数時間〜1日程度で完了することもあります)

👉 足場を組む屋根塗装のタイミングで一緒に行うのがお得です。


🛡️面戸塗装のメリット

  1. 雨漏り防止 → 防水性が高まり、屋根下地を守る
  2. 美観アップ → 色味が整い、屋根全体が引き締まる
  3. 耐久性向上 → 住まい全体の寿命を延ばす
  4. コスト削減 → 屋根塗装と同時施工で効率的

❓よくある質問(Q&A)

Q1. 面戸塗装はどのくらいの頻度で必要ですか?

👉 目安は 10〜15年ごと。屋根塗装のタイミングと一緒に行うのがおすすめです。

Q2. 面戸を放置するとどうなりますか?

👉 雨漏りや木部の腐食が進み、大規模な修繕が必要になるリスクがあります。早めの対応が結果的にコスト削減につながります。

Q3. 塗装と補修、どちらを選べばいいですか?

👉 ひび割れや欠けがある場合は補修や交換が必要です。劣化が軽度なら塗装で十分対応できます。


✨松山市で屋根塗装・面戸塗装をご検討の方へ

屋根の面戸は普段気にしにくい部分ですが、劣化を放置すると雨漏りや建物の劣化を招きます。
定期的な点検と塗装で「雨漏り防止」と「美観維持」を実現しましょう🌈。

👉 松山市・伊予市・東温市で屋根塗装や外壁リフォームをご検討の方は、ぜひリフォームストアにご相談ください。
無料点検・無料見積もりを実施中です!


📢 お問い合わせはこちら!松山市で屋根塗装をお考えの方は、地元密着のリフォームストアへ!

「雨漏りが心配…」「屋根塗装の費用が知りたい!」 という方はお気軽にどうぞ👇

➡️ 外壁塗装・屋根塗装の詳細ページはこちら
https://www.reform-store.com

📱TEL:089-904-5683
📧MAIL:rifosuto@lib.e-catv.ne.jp

水廻りリフォーム・室内リフォーム・外構工事は
↓コチラ↓からどうぞ♪
https://all.reform-store.com

【対応地域】松山市・伊予市・東温市・砥部町・松前町・久万高原町・今治市・西条市・新居浜市・四国中央市・大洲市・八幡浜市・西予市・内子町・伊方町

【ご対応工事】外壁塗装 / 屋根塗装 / 増改築 / 防水工事 / キッチン・バス・水廻り / クロス・内装 / 外構・エクステリア /その他ご相談ください☆

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
まずはお電話で相談♪
(10:00~18:00)
無料のお見積もり依頼はこちら