毎週土日は「リフォーム相談会」♪予約はこちらをクリック

愛媛県松山市 屋根塗装【🏠屋根塗装スタート!】まずは高圧洗浄と点検から🔍

屋根塗装

屋根塗装の現場より、作業の様子をお届けします!
今回は、屋根の「高圧洗浄」と「点検」の様子をご紹介しながら、屋根塗装の必要性についても詳しく解説します✨

目次

屋根塗装


🌊高圧洗浄で屋根の汚れを一掃!

屋根塗装の工程でまず行うのが「高圧洗浄」です。

長年にわたり、屋根には
☑ 雨風による汚れ
☑ カビやコケ
☑ 排気ガスやホコリ
などがこびりついています。

これらの汚れを放置したまま塗装してしまうと、塗膜の密着が悪くなり、すぐに剥がれてしまう原因に😥

そのため、業務用の高圧洗浄機を使ってしっかりと汚れを落とすことで、塗料がしっかり密着し、長持ちする仕上がりにつながるのです💪


🔍洗浄後は屋根材の劣化を細かくチェック!

高圧洗浄後は、屋根の状態がはっきりと見えるようになります。

このタイミングで、
🔸 割れ
🔸 欠け
🔸 ズレ
🔸 釘の浮き
🔸 劣化したコーキングの確認
などを入念に点検します👀

特に、瓦やスレート屋根の場合、小さなヒビや欠けがそのままになっていると、そこから雨水が侵入し雨漏りの原因に😨

発見した劣化箇所は、塗装前に補修してから次の工程に進みますので、ご安心ください✨


🎨なぜ屋根塗装が必要なのか?

「見えない場所だから」と後回しにされがちな屋根。ですが実は、屋根は住まいを守る“最前線”です!

屋根塗装の主な役割は?

✅ 紫外線や雨風から屋根材を保護
✅ 屋根材の劣化を防ぎ、雨漏りのリスクを軽減
✅ 遮熱塗料を使えば夏場の室温上昇を抑える効果も🌞
✅ 美観の向上で家全体の印象もアップ⤴️

放っておくと、塗膜の劣化から屋根材そのものが傷み、最終的には「葺き替え」などの大がかりな工事が必要になることも…。
塗装でこまめにメンテナンスしておくことで、長期的に見てコストを抑えることにもつながります💡


⏰塗り替えの目安は?

屋根の塗り替え時期は屋根材によって異なりますが、一般的には…

🏠 スレート屋根:10〜15年
🏠 金属屋根(ガルバリウム等):10〜20年
🏠 瓦屋根(塗装してあるタイプ):15年程度

屋根の状態は普段見えづらいため、10年を過ぎたら一度専門家に点検してもらうのがおすすめです🔧


お気軽にお問合せください!

今回は、屋根塗装工事における「高圧洗浄」と「点検」の様子をご紹介しました。
見えない場所こそ、しっかりと手をかけることが大切です✨

当店では、塗装前の点検から丁寧に対応し、お住まいを長持ちさせるご提案を行っています。

屋根や外壁の状態が気になる方、
「うちの屋根、もう塗り替え時かな?」と感じている方は、
お気軽にご相談ください😊

無料点検も承っております📞

水廻りリフォーム・室内リフォーム・外構工事は
↓コチラ↓からどうぞ♪
https://all.reform-store.com

【対応地域】松山市・伊予市・東温市・砥部町・松前町・久万高原町・今治市・西条市・新居浜市・四国中央市・大洲市・八幡浜市・西予市・内子町・伊方町

【ご対応工事】外壁塗装 / 屋根塗装 / 増改築 / 防水工事 / キッチン・バス・水廻り / クロス・内装 / 外構・エクステリア /その他ご相談ください☆

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
まずはお電話で相談♪
(10:00~18:00)
無料のお見積もり依頼はこちら