ご相談・お見積もり無料!
089-904-5683
[電話受付時間]9:00~18:00 年中無休
24時間受付中
[受付]9:00~18:00 年中無休

こんにちは!リフォームストアです😊
先日、外壁塗装の最終仕上げ「上塗り作業」を行いました。
職人たちも気持ちよく丁寧に仕上げしました^^🎨
「上塗りって何のために必要なの?」「どんな塗料を使うの?」という方にも分かりやすく、今日の作業の流れとポイントを詳しくご紹介します👷♂️
外壁塗装は、下塗り→中塗り→上塗りの3工程で仕上げます。
上塗りは最後の仕上げ段階であり、外観の美しさと耐久性を左右する大切な工程です。
塗膜に厚みを持たせ、紫外線や雨風から外壁を守る役割があります。
この仕上げが丁寧にできているかどうかで、「塗装のもち」や「見た目のツヤ」がまったく違ってくるんです💡
上塗りは、ただ塗るだけではなくムラなく均一に仕上げる技術が求められます。
特に晴天の日は塗料の乾きが早いため、職人の手際が勝負!
日当たり・風の向き・壁の素材などを見極めながら、塗りムラが出ないように仕上げていきます。
艶のある美しい外観が生まれる瞬間です✨
上塗り塗料には、シリコン・フッ素・無機塗料などがあります。
それぞれ耐候性・コスパ・ツヤの出方に特徴があり、お客様のご希望やご予算に合わせて選定しています。
中でも最近人気なのが、「遮熱・低汚染タイプ」。
夏の暑さ対策や外壁の汚れ防止にも効果があり、長期的なメンテナンスコスト削減につながります🌞
「中塗りの段階でもう十分きれい」と思われる方も多いですが、上塗りをすると…
✨ツヤ・発色・質感✨が一気にランクアップ!
特に艶あり塗料では、太陽光を反射してピカッと輝く美しさに。
お家全体が“新築のように蘇る”瞬間です。
晴天の日は、上塗りに最適なコンディション☀️
ただし、気温や湿度が高すぎると乾燥ムラが出るため、時間を見ながら丁寧に作業を進めます。
逆に、雨の日や強風の日は上塗りを行いません。
塗装は「天候も仕上がりの一部」。経験豊富な職人が天候を読みながらベストタイミングで施工します。
上塗り完了後は、光の当たり方を変えながら塗りムラ・気泡・艶感をチェック。
お客様にも仕上がりを確認していただき、納得のいくまで微調整します。
最後まで丁寧に仕上げるのがリフォームストアのこだわりです💪
👉 通常は1日で完了しますが、天候や面積によっては翌日に分けることもあります。
👉 いいえ。上塗りを省くと塗膜が薄くなり、耐久性が半減してしまいます。
「見た目は同じでも、寿命が全然違う」と覚えておきましょう。
👉 👉もちろん可能です。マットな質感が好みの方には“ツヤ消し塗料”を使用して、落ち着いた印象に仕上げます。
自然で上品な仕上がりになり、つや消しはとってもオススメです😊
外壁塗装の仕上げは、美観と耐久性を左右する大切な工程です。
上塗りは、まさに“お家が生まれ変わる瞬間”🌈
リフォームストアでは、天候・塗料・施工手順を徹底管理しながら、
お客様の大切なお住まいをひとつひとつ丁寧に仕上げています。
📱TEL:089-904-5683
📧MAIL:rifosuto@lib.e-catv.ne.jp

水廻りリフォーム・室内リフォーム・外構工事は
↓コチラ↓からどうぞ♪
https://all.reform-store.com
【対応地域】松山市・伊予市・東温市・砥部町・松前町・久万高原町・今治市・西条市・新居浜市・四国中央市・大洲市・八幡浜市・西予市・内子町・伊方町
【ご対応工事】外壁塗装 / 屋根塗装 / 増改築 / 防水工事 / キッチン・バス・水廻り / クロス・内装 / 外構・エクステリア /その他ご相談ください☆
