アルミサッシに断熱塗料を塗ることで得られる効果とは

アルミサッシ窓などの断熱効果を高める為には断熱テープを貼ったりする対策などが一般的ですが、断熱塗料を塗ることで断熱の効果を高める方法もあります。
アルミサッシに断熱塗料?と疑問に思う方もいらっしゃると思いますので、ここではアルミサッシに断熱塗料を塗ることで得られる効果などについて解説してみたいと思います。
アルミサッシに断熱塗料を塗る手順について

アルミサッシという特性上断熱テープを貼る事で美感が失われてしまう可能性もあります。そんな時こそ断熱塗料を使ってアルミサッシの断熱効果を高めてあげましょう。
アルミサッシに断熱塗料をむる手順としては、
1)塗装する窓枠を外す
2)窓に付着した汚れをきれいに取る
3)ガラスに付着しない様しっかり養生する
4)アルミサッシに断熱塗料を塗布する
5)塗布したアルミサッシを十分に乾かす
6)アルミサッシを元の状態に戻す
おおよそ上記の手順でアルミサッシに断熱塗料を塗布します。
ではアルミサッシに断熱塗料を塗った場合、どれくらいの効果を実感することができるのでしょうか。
アルミサッシに断熱塗料を塗った際の効果

結論を言うとアルミサッシのみに断熱塗料を塗るだけで劇的な効果を実感する事は難しいのですが、それでも多少の効果はあります。
アルミサッシの特性上、寒い時はサッシ自体も冷たくなりますし暑い日はサッシも暑くなりやすいです。これは熱伝導率が関係します。
つまり、アルミサッシに断熱塗料を塗ることによって断熱効果を高めてくれるのです。そのため断熱効果をより高めたい場合は、窓用の断熱フィルムを貼ったり気泡緩衝材「プチプチ」を貼る方法などで、より断熱効果を高めることができるはずです。
その為、断熱がしっかりできていると夏は外からの熱が入りにくくなり冬は室内の熱が外に逃げない様になりますので室内温度も安定した温度になります。
断熱塗料の紹介

ガイナ
(株)日進産業が開発し、JAXA(宇宙航空研究開発機構)の宇宙ロケットの塗装技術を転用しているので、遮熱性と耐熱性に高い効果があるとされています。
ヘッジコート
特殊セラミックによる断熱効果があり薄い塗膜でも高い断熱効果を得ることができます。
断熱コートEX
断熱コートの耐候性をさらに向上させたトップコートレスタイプの断熱塗料になります。優れた断熱効果と遮断性能が長持ちします。
ハイパーGキルコート
窓ガラス専用の断熱素材でこれは窓ガラスの内側にローラーで塗るタイプの塗料になります。こちらを塗布することで空調費の削減や室内温度の低減、紫外線カットによる家具などの色褪せなどを防止することができます。
スマートコート
こちらも窓ガラス用のコーティング塗料になります。
塗布することで紫外線を95%以上カットできるだけでなく近赤外線も30〜99%をカットすることができると注目を集めている塗料となります。
まとめ
今回はアルミサッシに断熱塗料を塗ることで得られる効果などについてご紹介いたしました。断熱、遮熱効果のある塗料によって生活をより快適に送ることができる様になります。
ぜひ参考にしていただければと思います。