ご相談・お見積もり無料!
089-904-5683
[電話受付時間]9:00~18:00 年中無休
24時間受付中
[受付]9:00~18:00 年中無休
外壁塗装をしたいけど、家全体をする必要があるのだろうか。もしかして一部だけや部分補修でもまかなえるのではないだろうか。など住宅の壁面によっては考える事もあるかもしれません。
また、外壁塗装を一部だけ塗装したい場合、安くなるのでしょうか?それとも高くなるおでしょうか。そこでここでは外壁塗装の部分補修についてのあれこれについてご紹介したいと思います。
今まさに外壁塗装について考えられている方の参考になれればと思います。
本来は外壁塗装というと外壁の全面を塗装するわけですが、外壁塗装の一部や部分的に補修を行う部分塗装もあります。
例えば、劣化している箇所があるけれども一部分のみなので全体を塗装するまでもない。予算が少ないので、全面は塗装することができない。でも部分的に補修を行いたい。
そんな場合に部分塗装を行う事もあります。ただ、後述しますがこれにはメリットとデメリットもあります。
全面塗装と比べると一部だけや部分塗装は塗装の範囲も広くないので、費用面も安くなる傾向になります。外壁に使用する塗料も少なくて済みますので必然ですよね。また、工期も全体塗装と比べると短くなるのでその辺りはメリットと言えるでしょう。
ただ、塗装箇所にもよりますが、塗装部分が高所にある場合は足場を組む事もあります。そうなると極端に安いとは言えなくなる可能性もあるので注意が必要かもしれません。
外壁塗装の部分塗装はメリットだけではなく、もちろんデメリットもあります。このデメリットを理解した上で一部塗装、部分塗装を行わなければ、後々になって後悔してしまう可能性もあります。
部分塗装は使う塗料も少なく、安価で行う事もできるのでメリットも多く感じるかもしれません。しかし、初期費用は抑えることはできますが、10年以上などの長い目で見るとデメリットの方が大きくなる事もあります。
例えば、部分塗装は文字通り一部分を部分的に塗装するわけですが、外壁の劣化が確認できた際、その都度補修することになります。
また、10年くらいのスパンで部分補修を何度かする場合は結果的に部分塗装の方が料金がかさんでしまうケースもあります。
なので、今回はお金がないから部分的な補修でなんとか乗り切りたいと思う気持ちもわかりますが、できることなら全面的な外壁塗装をお勧めいたします。
外壁は常に劣化し続けています。
住宅は風邪や雨、地域によっては雪など、さまざまな気候変動にさらされています。
近年は、外壁塗料も進化していて劣化にくいものもある様ですが、それでも日々の天気などで何かしら劣化しています。
そのため部分塗装だと新しく塗装した箇所は大丈夫ですが、その時に塗装しなかった外壁は継続して劣化し続けていることになりますよね。
そうなると段階的に塗装を行う必要もありますので、やはり一気に全体を塗装するよりも割高になってしまう可能性もあります。
外壁は常に劣化し続けているということは知っておかなくてはいけません。
今回は外壁塗装における一部だけの塗装と部分塗装についてご紹介しました。
全面塗装と比べるとその時々は安価で済ますことができますが、長い目で見ると割高になってしまうことも多々あります。
可能であれば一気に全面を塗装されることをお勧めいたします。